食欲センサー壊れてない?

こんにちは、腰痛専門整体院 澪-mio-院長の町田純一です。


今回は「食欲センサー」についてお伝えしようと思います。


皆様は正常に機能しているでしょうか?

私たちは本来、身体にとって必要な栄養素が足りなくなると、「食欲」というセンサーが出されて、食事を摂るように促されます。

このセンサーが正しく働いていれば、身体にとって必要な栄養素を自然と欲し、正しい食事が摂れ、健康的な身体を獲得することができます。

しかし、食欲センサーが狂ってしまうと、身体に不足している栄養素が何かを認識できず、「何か食べたい」という信号だけを脳に送り続けてしまいます。

だから、「食欲」を満たすためだけの偏った食事を摂ってしまい、生活習慣病などに罹ってしまうのです。


「食欲センサー」を狂わす原因は、

・安い植物油や脂肪分を人工的に加えた加工肉
・果汁100%や野菜ジュースという商品名でありながら砂糖を多く含んだ飲料


など、見た目や味からは体に悪いと判断できない加工食品がこのセンサーを狂わせる一因です。

しかも、これらは中毒性が高くなかなか止められなくなってしまいます。


食欲センサーを正常に戻し、正しい食事を選ぶためには、身体を動かすことが一番だと言われています。

運動後、身体や精神がリフレッシュしている時に「食べたい」と思った食品を摂る習慣を積み重ねていけば、センサーが正常化していきます。

身体を動かし食事をするという活動は、野生動物が自然の中で行う活動と同じです。

野生の動物には「肥満」というのがありません。

太って動きが鈍くなったら、天敵に狙われて死んでしまいますから。

彼らは食欲センサーが正常に機能していて、必要な分を必要なだけ摂取しているから動ける身体を維持できています。

現代人はどうでしょう?

自ら動く事を徐々に省き、便利さを求めた結果、生活習慣病というリスクを負ってしまっています。

本来の生活行動(自らの手と足で食物を取り、調理して食べる)をできていないのであれば、それに代わるだけの運動をしなければならないという事になります。

車や電車に頼りすぎたり、1日中座っていなければならない状況、自ら調理せず不自然な食べ物ばかり食べていれば、「食欲センサー」は乱れるばかりです。

前々回のブログでもお伝えしましたが、
食事は、その人の身体自体を創り出すためのものです。

少しでも健康になりたいと思っている方は、「食欲センサー」を正常化してください。


最後までお読みいただきありがとうございました。

Follow me!

前の記事

毎週でも。

次の記事

どのタイプ?